子育て「人工知能;AIについて思うこと」

19

2.2017

こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

子育てマネージャーヒノヨコです〜!



ロボット

これはペッパー君です〜!


先日のラジオゲスト生出演の時にペッパー君がいたのでおしゃべりしました。


まだまだ会話がスムーズではなかったけれど、

こっちを向いてくれたり

反応してくれたり

なんだか愛着が湧いてきますね。



「人工知能」(Artificial Intelligence;AI)について思うこと。


これからの子どもたちは

どのような環境で

どのように育てられるのが望ましいのでしょうか?


これからは本当に何が必要になってくるのでしょうか?



最近は

AI;人工知能 について話題になっています。


今まで人間がおこなっていたことを

人工的に作られたものが

代わりに行う。


将棋や囲碁の対戦ソフトのようなものや


いろいろな統計を取ってくれるもの

お買い物調査の機能のようなもの。



また人間のようなロボットが開発され

人間の代わりに働くようになってきています。


ロボットは言葉も覚え

毎日アップデートし

どんどん能力が高くなっていきます。



よくよく考えてみたら

人間の脳自体がすごい力を持っていると思うのですが


それをうまく生かすことが出来ているのかといえば

人類の今までの歴史をみてみると


生かされている部分がある反面

活かしきれていない点もかなりみられます。


これから人工知能が

どんどん発達していく中で


子どもたちはいったい

何が必要になってくるのでしょうか?



以前日本の子どもたちのこれからについて

ここに書いたことがあります。


「これからの日本の子どもたちに必要な8つのこと」

http://hinoyoko.com/knowhow/20151129_1491.html


子どもが大人になっても

自信を持って生きていくことができるようになるために


親が子に接する上で大切なことはただ一つ!






子どもに感謝の気持ちを持って接すること






生まれてきてくれて

「ありがとう!」

という気持ち。


きっと

無事生まれてきてくれた時には

どの親も強く感じたはずです。


生まれてきてくれて

ありがとう!


子どもが大人になって自立するまでのある期間

親と子は一緒に過ごすことができます。


限りある時間なのです。


親は、

子どもが自立できるように

限りある時間の中で育てなければなりません。


子育ては一人二人でできるものではありません。


たくさんの手が必要なのです。



ロボットもきっとこれから

どんどん成長していくと思うけれど


そのロボットを開発している人間が


人間らしく

「ありがとう!」と言える人だったら嬉しいと思いませんか?



もし人工知能を開発している人が


昔のロボットのように


挨拶もしない

感謝の気持ちもない


愛情もない、

道徳心も倫理観もない人だったら


ちょっと怖い気がします。



でも

子どもを育てることも同じこと


本当はもっともっと大切なことなのです。



愛情なく育てられた子どもたちはどうなってしまうでしょうか?


道徳心や倫理観なく育ってしまったら

どうなるのでしょうか?


コミュニケーションが取れない子どもたちは

どんなことになってしまいますか?



これからの子どもたちは

親だけでなく


たくさんの手で育てることが

とても大切だと考えます。


多くの手で育てることができるコミュニティを作っていけたらと

考えています。


一人一人が生かされる社会作り



あなたはどんなコミュニティーを作りたいですか?



※各ご家庭の事情に合わせて

個別子育て相談おこなっております。

http://hinoyoko.com/counselingroom/20161101_3484.html


ご希望の方は

下記にて

「個別子育て相談希望」とご記入くださいませ。

mailto:info@hinoyoko.com