子育て「赤ちゃん」の言葉

2

1.2018

おはようございます〜( ´ ▽ ` )ノ

子育てマネージャーヒノヨコです〜!


お正月二日目

みなさん、いかがお過ごしですか?

我が家には今日

5ヶ月を過ぎた初孫ちゃんがママさん(娘)パパさんと一緒に来る予定です。


キャー!楽しみ〜❤️




「赤ちゃんは泣くのが仕事」という人もいますが、


周りの大人が

赤ちゃんのサインに気づいてあげれば


泣かずに過ごすこともできます。


赤ちゃんが何を言いたいのか

一生懸命にコミュ二ケーションを取ろうとすれば


赤ちゃんの言葉が理解できるようになるのですよね。


「お腹がすいた」

「おしっこでたよ」

「オムツ変えてほしいの」

「一緒にあそんで!」


そして

赤ちゃんの言葉がわかるようになったら

「少し待たせる」ことも

大切です!


結局泣かせるんじゃないの?


そういうことです😅




これ意外かもしれませんが


なんでも赤ちゃんのいうこと聞いてばかりいると


「俺様」「お姫様」状態になってしまうからです。


あかちゃんだって

「待て!」を覚えないといけないんですよ。


そうじゃないとわがまま放題になってしまうから😅


赤ちゃんの要求を満たしてあげつつ

「待て!」を身につけさせること



赤ちゃんとの信頼関係を築いた上での

「待て!」です。


赤ちゃんと周りの大人がどんな関係にあるか?


初めて出会う人が

どんな人か?


どんなふうに接するかで


赤ちゃんのこの世の見方・感じ方が変わってきます。



赤ちゃんは一生懸命に

環境に適応しようとしているのです。




人も含めた環境


これが赤ちゃんの将来を大きく左右するのです。



赤ちゃんの環境のお話は


また次回詳しくしますね。

http://hinoyoko.com/counselingroom/20180102_6133.html


今日もワンダフルな一日となりますように❤️


子育てマネージャー

ひのした洋子

隼人くん2