子育て「朝、早起き出来ますか?」

17

2.2016

こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

子育てマネージャーヒノヨコです〜!

朝、早起きしていますか?


一人一人の体内時計は違うのに

学校生活や社会生活では

時間を守らなくてはなりません。


学校の登校時間は決まっているから

行くまでに起きて準備をし、登校。


朝からめちゃくちゃテンション高い
朝が得意な子もいれば

夜は得意だけど朝はダメ〜って子もいます。


本当はその子の一番得意な時間に活動させてあげるのが
良いのだけれど、そうも言っていられませんから、
頑張って起きてもらいましょうね。


朝が苦手な子は

朝すると良いこと3つ
これをすればバッチリです。


1. お日様が顔を出したらカーテンを開ける

    人間の精神面に大きな影響を与えると言われる
    三大神経伝達物質の一つ「セロトニン」が交感神経系を
    刺激し、体内時計をリセットし覚醒してくれます。
    
2. 目をカッと開く
  
    光を浴びながら目を開くことによって
    網膜を通して光情報が視交叉上核に到達すると
    セロトニン神経が働き始め、脳と体を覚醒させます。


3. 朝ごはんを食べる

   セロトニンは運動機能にも関与していますので
   朝ごはんを食べる時、「咀嚼(物を噛むこと)」が大切です。


この3つを意識すれば

まずは元気に登校することができるはずです。


朝ごはんは、栄養のためだけでなく

噛むことが大切なんですね。


セロトニンは、記憶力・集中力・やる気などの学習能力、気分の調節にも
深く関わっています。


勉強や運動、コミュニケーションを学ぶ学校で

楽しく過ごすためには
朝、早起きのために少しだけ意識してみましょう。


早起きして
太陽の光を浴びること、

朝ごはんを食べることで
気持ちよく一日が過ごせます。


その習慣を子どもの頃につけてしまえば


学校生活を終え社会人になってからも

きっと一生役に立ちますね。


もしこれでも起きられない子がいたら


朝5分だけシャワーを浴びるとか


犬の散歩に行くというのも効果的ですよ。


喜びそうな方法を見つけ出してあげられたらいいですね。


朝、早起き出来ますか?

光